台風15号、各地で影響が大きかった様ですね。
ウチの周りも昨日の夕方〜晩まで風雨が激しかったですが幸い被害はありませんでした。
今日はその反動か少し涼しい時もあり、比較的過ごしやすかったと思います。
さて、今回はお盆前に施工させていただきましたラッピングのご紹介です。
今回のお車はコチラ。
↓

日産 フェアレディZ(Z31)2by2 Tバールーフです!
大事にされてらっしゃる事が良く分かるぐらいキレイなコンディションを維持されてました。
オーナー様はこのZを大変気に入られているのですが、外見のある部分にご不満を感じられていました。
それがココ
↓

ルーフの後半部分。ここが伸びているのが2by2の特徴の一つなのですが、オーナー様はどうしてもこの部分が間延びしている様に見えてスポーティーさが失われていると感じておられました。
当初はブラックでの塗装も考えられたそうですが、それでイメージ通りに行かなかった場合や元に戻したいと思った場合に困った事になると他の方法をお調べになった所で当店へご相談頂きました。
ご意見を伺いご相談した結果、今回はつや消しカーボンでの部分ラッピングを行う事に。
作業はオーナー様のご自宅まで出張させて頂きました。
ざっくりカットしておおよその位置決め。
オーナー様も作業にご興味がある様でしたので一部作業をお手伝い頂き楽しみながら作業を進めました。
通常、ラッピングを貼る際には端部まで貼り込んでからカッター等でカットします。
ですが今回の様なボディ塗装面の途中でラッピングを終える場合、その上からカッターを当ててしまうと当然塗装にカッターの刃が入ってしまい傷が付きます。
今回はカッターを用いないでラッピングフィルムをカットしますので貼り込む前にちょっとした細工を施しています。
これにより塗装を傷付けずキレイにカットが可能となります。
では、ラッピングを行ったルーフはどうなったか。
ご覧ください。コチラです。
↓

びふぉ〜

あふた〜
ルーフが短く見えて全体に締まって見える様になりました(`・ω・´)シャキーン!
オーナー様にも
「ルーフが短く見える事で2シーターのZっぽくなって大変満足しています。有難う御座いました!」
と、お喜び頂く事が出来ました(・∀・)イイネ!
今回はつや消しのカーボンでしたが、ご希望であれば様々な色・意匠のフィルムをご用意する事が可能です。
単色のソリッドはもちろん、クロームやメタリックといったインパクトのあるフィルムも御座います。
ボンネットや各部パーツへのラッピングにご興味のある方は是非一度ご相談下さいませ!
カーラッピングもAUTOSHOP K'sにおまかせ下さい!
AUTOSHOP K's(オートショップケーズ)
三重県度会郡玉城町上田辺459-1
TEL 090-4408-3809
http://autoshop-ks.biz/

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村