今回のご紹介はタイトルの通りゲロゲロ(嘔吐)です。
お食事中の方などは時間を改めてご覧になられる事をおススメします。
大丈夫という方のみ、下にスクロールくださいませ。
・
・
・
・
よろしいでしょうか?では、ご紹介します。
今回の患者はコチラ!
↓

フォード フォーカス(3代目)のリヤシートです。

シートの編み目はもちろん、合皮部分のシボ模様まで吐瀉物が入り込んでしまっています(゚д゚)マズー
今回ご依頼下さったのは大手自動車用品店様。
お客様よりクリーニングのご相談を頂き大まかな掃除を行った上でご相談となりました。
用品店様で後部座席の座面を取り外して頂いた後、当店から引き取りに伺いました。
今回の嘔吐はお酒が主な原因の様です。
アルコールと胃液の酸っぱい臭いが強烈に鼻についてキツかったです・゚・(つД`)・゚・
ファブリック部分の編み目やビニールレザー部分のシボに入り込んだ吐瀉物を徹底的にクリーニング。
中のクッション(ウレタンスポンジ)にまで染み込んだ胃液とアルコールのブレンド液を洗ってはすすぎ、洗ってはすすぎで取り除き。
シートを乾燥させたら特殊な消臭剤を吹き付け内部のクッションまで行き渡らせます。
では、クリーニングを終えたシートがどうなったか。
ご覧下さい。コチラです。
↓

びふぉ〜

あふた〜

びふぉ〜

あふた〜

びふぉ〜

あふた〜

びふぉ〜

あふた〜
汚れや吐瀉物はもちろん残さず臭いもサッパリ無くなりました(`・ω・´)シャキーン!
自動車用品店の担当者様にも鼻が触れるぐらい近くで臭いを嗅いで頂きましたがもちろんOK!
後日、再度訪問させて頂いた際にオーナー様のご感想をお聞きしましたら大変お喜び頂けたとの事でした。
どんな汚れや臭いでも共通する事ですが、原因が発生したら速やかに対処する事が大事です。
汚れの場合であれば放置すればするほど落ちにくく、シミになって残ってしまう可能性が高くなります。
臭いも同様で落ちにくく、車内の他の部分に移り香となってしまいその部分のみの消臭では消えなくなります。
早いご相談で費用も時間も負担が減ります。
車内環境でお困りの際は早め早めに当店までご相談下さいませ!
嘔吐した車内のクリーニング・消臭もAUTOSHOP K'sにおまかせ下さい!
AUTOSHOP K's(オートショップケーズ)
三重県度会郡玉城町上田辺459-1
TEL 090-4408-3809
http://autoshop-ks.biz/

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村